写真
「CP+2023」がパシフィコ横浜で3年ぶりのリアル開催行ってきました!
大相撲九月場所初日が始まった。 初めてマス席で観覧し趣味で撮影しました!
RAW現像をマウントするカメラマンは消えた方がいい!
プロフィール写真を数枚しか使わないとかの形が多い中、もっと多く写真を活用してほしい!
写真を「上手い」「ヘタ」で論じる輩がいるけど、あんたらの基準は何さ!?
Twitterにて著作権絡みで話題になった、著作権対策について、記事の方法も一つなので提案する。
パシフィコ横浜で「Photo next」行ってきたが、そのレポートを。
4月上旬は入学、入園などのシーズンです。同時にプライバシーがダダ漏れのシーズンです!
写真は撮って納品して終わりではない。もっとも大切なこととは?
店舗系サイトでは、無料含む素材購入はせず、実際に撮影したほうがいいです!
公募型写真展「御苗場」に出展して感じた、写真においての正解って?
先日、都内某所のラーメン店に昼食に行って感じた、写真と実物の違い。
前にFacebookを見ていて、あるカメラマンの写真を見たところ、ビジネスの集合写真を見かけた。 しかし、違和感しかなかった。 それは何か?
ブログ記事が連続1000日となったので、写真の思いについて。
スタジオジブリでなんと! 作品の場面写真の提供を開始したとのこと!! ここでの注意書きは「常識の範囲」ということのみだが、思ったこと。
YouTubeなど動画コンテンツをサイトにアップする人が増えたけど、特にBGMや写真の使用には注意を払わないと、訴えられますよ!