時事ネタ
山口県阿武町の4630万円誤振込問題、 無責任職員はクビで良い!
𠮷野家元取締役の「生娘シャブ漬け」発言。店舗で嫌がらせオーダーしないで使わない方がいい!
𠮷野家の失言問題で思うのは、上層部が一体化してない会社には未来はない!ことである!
ロシア、ウクライナ問題もそうだが、人間関係も肝心な部分を見てから判断するべきである。
年齢層関係なく、ガセネタに騙されることが多い。 これ、あなたの情報収集能力が無能だったことを証明しているんですよ!
政府では新型コロナの経済対策で18歳未満に10万円を支給する方向だが、現場の意見を無視したやり方はおかしくね?
テレワーク、日本の場合は今のままで言うなら、ずっと「浸透しない」でしょう。
10月23〜24日はJR山手線内回り一部区間が終日運休です!詳細どうなっているのか?
先日、生活保護、ホームレス絡みの発言で炎上した、あるメンタ◎リストDaiGoがいたけど、私なりに生活保護で思うことを。
小田急線の無差別刺傷事件は他人事ではないと感じた。
今年の東京マラソン2021だが、追加当選が大量出ます!
約束を守らないとどうなるか? お互いの信用を落とし、関係性が崩れる。 東京都はこの行為をやっていることに気づくべきである!
基本、行政の長と代行者は最優先で新型コロナワクチン接種を受けるべきである! もちろん本人が望む場合であれば。
飲食店のアルコール禁止したからといって、飲む人はどんな方法使っても飲むし、根本策とは言えない!
またしても緊急事態宣言発令の可能性が高くなっているが、大阪府だけではないと思った方がいいです!
私の愛用メーカーであるNikonが一眼レフカメラ本体の国内生産終了となった。実際の影響は?
本当に不思議でならない。 「コロナ怖い」と言っている人がテレビのインタビューをターミナル駅で受けていること。
新型コロナワクチンだが、そろそろ摂取が始まる。 そんな中製薬会社以外での経済効果を考えてみた。
「スマホ乗り換え相談所」設置だが、無用の長物であり、自ら調べない消費者の責任である!
2021年になったが、早速世間では「緊急事態宣言」が本日発令された。 いまのところは飲食業の時短営業がメインだが、世間ではそうはいかないでしょ!? という話
ある知事が医療機関に対して、小中学生に感謝の手紙を書くよう呼びかけるニュースが出ていたが、ここで感じた違和感。
2021年の祝日ですが、今年に続き一部変更が起こるのでご注意ください!!
東京五輪だが、チケットあるのに当日入れない可能性も考えられます! もちろん「JOCが相応の対応していない場合」のことである。
今までは、隠し事が曲がりなりにも通用していた時代だった。 しかし今はどうなのか? アメリカ大統領選で思ったこと。
アメリカ大統領選挙の不正疑惑だが、他人事ではありません!! この不正選挙、手口違えど日本でも簡単に起こるリスクがあります!
GoToトラベルの地域クーポン券は利用条件があるけどありがたいものである。 ここで先に使い方など予習しましょう!
免許更新のオンライン化はいっそのこと、 更新の講習区分関係なく、すべてオンラインにするべきである!
コロナ解雇5万人超えというニュースを目にしたが、よく調べないと、間違った解釈で終わりますよ!
2020年8月28日に、安倍総理が「後任決まり次第、辞職する」という会見があった。 そんな中、一番距離を置くべき人とは誰なのか?
新型コロナ感染した時、いまだに理解できないのは、著名人は応援しときながら、近所だと排除する偽善者である!!