時事ネタ
2020年8月28日に、安倍総理が「後任決まり次第、辞職する」という会見があった。 そんな中、一番距離を置くべき人とは誰なのか?
新型コロナ感染した時、いまだに理解できないのは、著名人は応援しときながら、近所だと排除する偽善者である!!
新型コロナウイルスのワクチンで話題になっているけど、まず先に行うことは情報公開です!
持続化給付金の申請開始してからまもなく3ヶ月となった。 そんな中、時々見かけるのが「高い手数料で持続化給付金の申請サポート」やっているところ。
クズ客が蔓延している限り、レジ袋有料化と紙袋の便乗有料化はそうやらざるを得ないのではないか!
ご存知ですか?東京都内の新型コロナウイルス累計感染者数は、人口1万人に対して何人だったのか?
基本、陰謀説や秘密結社説はスルーしています。本当の話は最後まで伏せているのが当たり前である!
今回のGoToキャンペーンも混乱が続いているが、これも国交省の担当した関係職員が保身のあまり、怠慢をしているだけである!
ここ数日、東京都内での新型コロナウイルスによる感染者が連日100名超えている中思うこと。
東京都知事選、今回の選挙と今後のことで思ったことを徒然と・・・
持続化給付金だが、水面下では壮絶なバトルが起こっていた。 言えることは、今回完全に公平性がなかったことが問題である!
持続化給付金や特別定額給付金など、どんなに良い施策出しても、現場がバカやってぶち壊しである!
先日、プロレスラーの木村花さんが死去したというニュースが話題になった。 そこで思った、誹謗中傷のことについて。
持続化給付金が始まって3週間となった。 そんな中、マニュアル回答はやめて、申請者が安心する体制構築を!
新型コロナウイルスに伴って、売上低下した経営者や個人事業主の救済手段として、 大型施策になった持続化給付金。 これについて、あまりの対応のひどさが露呈している状況である!
持続化給付金事務局に電話し、いくつか今の状況について質問しました。
マスク市場に安定の兆しが出てきた。 そんな中「マスク2枚の配送やめて、送料節約しろ!」という風潮が出てきているが・・・
持続化給付金が今日から入金開始されたが、順番通り審査するべきでは?
自粛警察だが、そもそも「あなたのその外出行動自体」が不要不急である! むしろやるならトコトンやって欲しい!
何でもそうだが、人は「見えないものほど不安になる!」これをお金の貸し借りで考えてみた。
最近、顕著に増えている「他県ナンバー狩り」という行為は、完全に悪意かつ偏見に満ちた行為です!! その理由とは?
「持続化給付金」制度ですが、2020年5月1日から申請開始されました。 これに伴って、事前把握しておくと良い項目について。
今は「個人事業主時代」に入っています! あなたがクレクレ君である限り、得るものは少なく、一生苦労する人生を歩むだけです!
Facebookのコロナウイルス情報を1日ごとにまとめた理由は・・・
最近増えたけど、記事のソース元と、発信日見ないでシェアしている人。 これ「単なる発展途上の人間」と印象付けられまっせ!!
最近、やたらとネット上で政治に関して 「政府のやることに文句しか言わない人」が多い。 文句言う前にちょっと待ってみてはいかがでしょうか?
2020.3.24(火)20時、首相官邸のライブ配信がありました。 安倍総理、小池都知事、森会長の三者と、IOCバッハ会長と電話会談の結果・・・
昨今の状況から考えると「東京五輪は1年延期」した方がいいかと。 マスコミも考えないその理由とは?
楽天の送料無料化だが、一方的に送料無料にするのは、単なる独裁主義のやり方で 明らかにナンセンスである!
今回の肺炎問題もそうだが、政府はすべてにおいて「事後処置」が好きなようであるが・・・ 基本「事前対応」で対応するべし!!