雑記
2020年も終わり、Google Analytics調べによる公式サイトと当ブログのアクセス数が確定しました!
心を亡くすと起こる2大事件とは? 今日は簡単に読めます!
今回の「新型コロナウイルス」など、大きなことが災害など起こると必ず「陰謀説」や「秘密結社説」があらゆるところで出てくるが、そこで思ったこと。
もしあなたが何らかの形で雑談する機会があった際、好きなゲームのネタで話してみてはいかがでしょうか?
私のブログには数多くいらっしゃいますが、その中でもアクセスが多かった記事、 2019年の年間アクセスランキングを発表します!
新年明けましておめでとうございます。2020年も何卒よろしくお願いします。 昨年は目まぐるしく動きがあった1年でしたが、ブログの方は2019年毎日更新できました! これも多くの方が見にいらっしゃるおかげと感じております。 今年も毎日更新してまいります…
あなたの2019年はいかがでしたでしょうか? 振り返りがまだの方は、年内に振り返ってみてはいかがでしょうか?
年末に入りましたが、2019年あなたの10大ニュースはございましたか? 私の中での2019年10大ニュースはこちらです!
「前々から知ってました」という言葉は「後付け」でも言えるのでくれぐれもご注意を・・・
今日は日記です!(言い切り!) 昨日初めて、函館に入りました! 実は地元は北海道帯広市で、中学校の修学旅行は函館と札幌でした。 しかし、なぜ私は函館初めてなのか?というと 「修学旅行欠席」 という黒歴史があったからです。 修学旅行の年、喘息で入…
先日、こういう記事を見つけた。 もう半年が終わった。この半年間、何をやったかリストアップしてみよう | 好きを仕事にする大人塾かさこ塾、カメライター、メッセージソングライター、背景資料集写真家かさこブログ いまは7月であるが、私もこの半年でやっ…
「話を聞かないのは成長しない」というのは、日本語としてロジック破綻している上に、反応の順番から全くおかしな話である!
完全な閑話休題。普段のよしださんの姿とは?
写真撮影OKとNGの境界線についての判定、行き着く先は相手(主催者)次第である。撮影禁止の場所を撮影するのは当然アウトだが、ここからお伝えするのは撮影は許可いただいているものの「迷惑と言われる」判断基準である。 こうして私も撮影依頼を受けて撮影…
デジタル一眼レフやミラーレスでよくあるが、いわゆる「撮って出し」のやり方だが、はっきりいって無意味である! 理由はデジタル全盛前のフィルムを考えると早い。
家電量販店主催などで行う「モデル撮影会」だが、参加する目的を考えないと、無意味になる。以下オススメしない理由と逆に参加した方がいい理由を。
かさこフェスで3分プレゼン大会に出るが、水面下でのドタバタ劇を。
最近クラウドファンディングで資金を集めるというやり方が増えたが、先日自己中心的な企画をしているという情報を見つけたがので、公開する。
先日(19.1.22)の朝、中目黒駅で電車と接触し死亡事故というニュースを見たが、ここで感じた疑問点。
よく、目標設定について「目標を明確にしましょう!」とセミナー上では言うが、実際どんなに明確にしても目標を達成しない人がいる。 その違いとは?
高輪ゲートウェイ駅新設により、山手線の駅名ネタが出ていた。今回もう一つ通る路線である「京浜東北線」について、東京都内限定であるが、ネタを考えた。
昨日、JR東日本の公式発表で 田町〜品川間の新駅(山手線・京浜東北線停車駅)が発表され、「高輪ゲートウェイ駅」という名称になった。 これについて、感じたことを。
無償ボランティア撮影は、基本諸条件を了承した場合に限って受けている。 受ける理由は知名度アップは当然だが、あらゆることを目論みながらの撮影であるという話。
最近あった、ある芸能人の強制わいせつ事件。過去にもお笑い芸人もあったが、扱い方が全く違うんでは?という話。
よく言われる「win-win」だが、いまだに疑問が残る。 結局「win-win」って何なのか?というお話。