起業家の後方支援「プロフィールカメラマン」「電子書籍著者」よしだひろふみのブログ

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

自宅サロンがあり、ネット発信するなら「現場写真」を見せて印象アップを!

自宅でサロンなど行っているあなたは、
写真も現場感のあるオリジナルを用意しろ!

 

自宅など、お部屋を借りてサロンやカウンセリングルームなど
行っているという人が多いが、ここで時々あるのが・・・

「ホームページ」や「ブログ」に使う写真を
無料(有料)の写真素材を使っている、ヴァカオーナー

である。

 

・・・あのですね〜

自分自身は、それでいいかもしれないけど、
それ、お客様側はドン引きするから〜!

残念!!

 

仮に運良くお客様が来ても、

「イメージと違った」と心の中で思われ、リピートの可能性は皆無です!

 

お客様はブログやホームページを見るとき、
ありふれた素材写真を見たいのではありません!

「あなたのサロンを見たいのです!!」

 

たとえば

・サロン内部
・あなたが施術(カウンセリング)している雰囲気
・あなたが接客している雰囲気
・主に使っているもの
・外観

など、あなたのサロンに関係するものを見たいのです!

要するに「現場感のある写真」です!

あと明るさについては、少し明るめでもいいと思う。
さすがに暗すぎると、見る側は何が何だかわからなくなるので。

大きいのはお客様に
「あなたのサロン内部をイメージさせること」です!

あ、もちろん散らかっているのはアウトなので、
せめて整理整頓しましょう。

ぜひ、オリジナル写真を用意して、印象アップを図りましょう!