理由は簡単、
途中コピペと言いながら改変されている可能性が高いから!
時々、Facebookで出てくるチェーンメールやその類だが、
一切無視した方がいいです!
先日あったのは以下の内容。
(今は沈静化した模様です・・・)


いかにもっともらしいが、文中に
「シェアボタンでの投稿ではなく、全文を丸ごとコピーしてご自分の投稿として新たに投稿してください」
この表記が曲者である。
信じるかどうかは本人の問題だが、
コピーしたように見せかけたニセモノが出回る可能性が極めて高い。
そうなると、
そのままコピーしたあなたは、そのニセモノを信じることになる。
・・・それでも納得しないというあなたは、
「伝言ゲーム」を思い出して欲しい。
初めはいいけど、ゴールした時に
「文章がおかしくなって伝わった」という体験を持っているあなた!
その体験こそ、チェーンメールと同様の行為です!
なので、信じる前に調べること。
出元はどこなのか?
内容的にどうなのか?など・・・
一歩間違うと、チェーンメールの加害者になります。
万一やってしまった際は、お詫びと一緒に削除がベター。
(気づくのが早かった場合は、削除のみでもいいかと)
日を追うごとに、
やり方が巧妙であるが、よく調べると「ほとんどの場合アウト」である。
今回の例でいうなら、
プライバシーポリシー変更の場合、必ず大元から届くはず。
くれぐれもご注意を。
異常である。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■公式サイトはこちらから
https://enjoy-eagle.net/design
■セルフマガジンの送付依頼はこちらから
https://www.reservestock.jp/stores/article/10936/19190
■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price
■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)
https://enjoy-eagle.net/
■プロフィール写真撮影の雰囲気
https://www.youtube.com/embed/G4nBmW1wmW4
■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://www.youtube.com/channel/UC5EVbeG3aFDMlyd7NbkI2eg
■Facebookページ好評公開中!
https://www.facebook.com/kigyouka.photo/
■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab
【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】
Amazon公式サイト