起業家の後方支援「プロフィールカメラマン」「電子書籍著者」よしだひろふみのブログ

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

かさこ塾の大きなメリットは・・・全国の塾生と繋がれるチャンスがあること!

はっきり言って、このチャンスは使わないと損しまっせ!!
(なぜか関西弁) 

 

好きを仕事にがモットーの「かさこ塾」であるが、
塾に参加したら、限定のFacebookグループに参加できる。

ここで全国の塾生とネット上で繋がれるが・・・

このネットワーク使わない人多すぎる!!!

ネット上のソーシャルよりも、
オフラインでのソーシャルはもっと重要です!

 

特に「地方での受講生」はフル活用していいくらい!

もったいないオバケが登場しますよ!(昭和ネタ)

 

再受講無料だし、同じフォローも受けられる。
さらには、かさこ塾の猛者ともリアルで会えるチャンスも!

 

そんなかさこ塾も、来週で97期東京が終了する。
残りは98期大阪と、99期、100期(多分横浜鶴見)の3回となる。

これ以外にも発信セミナーが2月28日に鶴見で行われる。

おそらく、発信セミナーはもちろんだが、
99〜100期の再受講はかなり混むと予想されます。

私はラストまで再受講します。(大阪も3月のラストは再受講します)

 

そんな私も、昨年地元の開催希望を出し、7月に無事開催された。

この時点で「ネットワークという名の橋」は繋がり、完成した。
しかし、この橋をどう使うかは受講生のあなた次第で、
私がどうにかすることはできない。
あくまでも情報を発信するのみ。

地元だけで活動するのも自由だが、
もっと多くの人に広げたいなら都道府県内はもちろんだが、
全国的に広げるのが一番である!

実際、全国行脚して成功した占い師もいるし、
それ以外でもあらゆるところに顔出している人も多い。

 

私も実際、かさこ塾の受講以降多くのところへ行った。

 

出身地である、北海道帯広市は帰省兼ねてるが、

それ以外(塾関係以外も含む)にも、
北海道札幌市、北海道函館市、宮城県仙台市、岩手県大船渡市、
富山県富山市、大阪府大阪市、兵庫県神戸市、
群馬県高崎市、群馬県沼田市など・・・
(順不同)

共通していることとしては「知名度アップ」を目的に動いている。

 

地元だけでくすぶっている限り、地元で終わる。

しかし、エリアを広げると、他エリアにビジネスが広がる可能性が激増する。
そうなると、地方の知名度自体もアップする。

やらない限り他エリアに広がる可能性は、
よっっぽど!奇跡的なことない限り「ほぼゼロ」である。

 

もちろん時間と予算が絡むことであるが、塾開催日程は早いうちに決まるので、
交通機関確保するにも、安く確保できます!

飛行機代も場所によっては往復2万円以下の場合もあるし、
東京の往復なら日帰り移動も可能なので、ぜひ積極的に全国展開を。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

■公式サイトはこちらから
https://enjoy-eagle.net/design 

■セルフマガジンの送付依頼はこちらから
https://www.reservestock.jp/stores/article/10936/19190

■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price

 

■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)
https://enjoy-eagle.net/

■プロフィール写真撮影の雰囲気
https://www.youtube.com/embed/G4nBmW1wmW4

  

■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://www.youtube.com/channel/UC5EVbeG3aFDMlyd7NbkI2eg

■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab

 

【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】
Amazon公式サイト