府中の「分倍河原駅前商店街」に、別なテイストのラーメン店がやってきた!
「京都ラーメン 森井 分倍河原店」である。
先に店舗外観とラーメン本体をアップする。


ここの商店街、ラーメン店としては4店舗目である(笑)
今までは
・横浜家系
・焼きあご煮干
・花月
があり、ラーメン店ではないが、油そばの店舗もある。
これらのすごいところは、また違うラーメン店であること!
今回オープンして、早速醤油ラーメン(味玉トッピング)をオーダー。
油の量、麺の種類、麺の硬さなどを券売機で選択肢、先払い。
(クレカ、一部のQRコードなどが対応)
食した印象としては、味わい深かった!
細麺だったが、食べやすく、トッピングの味玉も味がしっかりと感じた。
あとは、オリジナルの七味唐辛子と、ゆず胡椒があるので、
ぜひお好きな形でスープを味わうと良いかと。
ちなみに「京都ラーメン 森井」は、他にも店舗があり、
Google評価は3点台後半、食べログでは平均3.5と評判は及第点かと。
分倍河原商店街行ったら、お好きなラーメンを食すると良いでしょう!
主観となるが、ラーメン店とはいえ、テイストが違うので、
よほど味が落ちない限りは残ってくれると思うので。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
記事をお読みいただきありがとうございました!
ほぼ毎日更新しているはてなブログ
今後も読みたい方は下の「読者になる」ボタンを押してください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■公式サイト(撮影部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design
■公式サイト(電子書籍部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/kindlebooks
■セルフマガジンの送付依頼はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design/selfmagazine
■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price
■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)
https://enjoy-eagle.net/design/plofile_basic_lp
■写真素材販売しております
https://yoshida-proflab.booth.pm/
■プロフィール写真撮影の雰囲気
https://www.youtube.com/embed/G4nBmW1wmW4
■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://enjoy-eagle.net/design/youtube
■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab/
【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】