昨日は
写真撮影する人にとってお祭りである
「CP+2023」がパシフィコ横浜で
3年ぶりのリアル開催だったので、
早速出かけました!


やっぱ熱気はすごい!
10時開場で45分前に着いたが、
開場が近づくにつれ、
行列が外まで並んでいた^^
早速、SONY、Nikonブースで
機種のテストとモデル撮影はお約束でした(笑
他にもいくつかモデル撮影したが、
これについては後日の予定(笑
初めて
SONY機で撮影したが、
写真の出来映えが見事でした。
Nikonはホワイトバランス調整必要だったが、
SONYはそのままOKだった。
(細部設定見てないけど、色温度が自動だったら、
本当に見事)
NikonブースもZ9で撮影したり、
ネタの山でした。
もちろん、いろんな機材展示も見て、
欲しいと思う商品が複数出てきたwww
新製品やら、LEDライト関係など多かった。
そして、ブースでグッズ頂いたりと^^
ポーチとメモリケースは貴重です^^
とはいえ、今回のブース出展数は
全体的に少な目の印象だった。
Adobeとか、PCメーカーも少ない印象。
そういう意味では、
例の影響が残っている。
しかし、
実際こうしてリアル開催ができたこと、
ホントにありがたい限り^^
アウトレット側は
行列待ちと滞在時間の兼ね合いから
今回はパスしました。
こういう場は、最新の写真事情など
一気に情報収集できるので
ありがたい限りです^^
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
(発信の考え方と諸注意)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
記事をお読みいただき
ありがとうございました!
ほぼ毎日更新しているはてなブログ
今後も読みたい方は
下の「読者になる」ボタンを押してください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■公式サイト(撮影部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design
■写真素材販売しております
PhotoAC
https://www.photo-ac.com/profile/23955632
PIXTA
https://creator.pixta.jp/@yoshidahirofumi
BOOTH
https://yoshida-proflab.booth.pm/
【私の各種発信メディア】
基本フォロー返しなどしますので、
お気軽にフォローしてください!
■Twitter
https://twitter.com/yoshida_proflab/
■ Instagram
https://www.instagram.com/prof.camera.hyoshida/?hl=ja
■Facebookページ
https://www.facebook.com/yoshida.prof.labo
【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】