今まで21.5インチディスプレイを併用していたが、
型が古く、写真のチェック用には不向きなのと、
さらにはRS-232Cケーブルが、
今のMacBook Proは別途変換ケーブルを購入しないと使えないというオチだった。
ケーブル買おうかと思ったが、購入コストと利用頻度を考え入れ替えることに。
伴って21.5インチディスプレイを探してたが、
口コミ及びFacebook友人(写真仲間から)の情報をもとに、
今回21.5インチではなく、27インチのディスプレイに入れ替えました!
商品はこちら!
PHILIPS製の27型4K対応液晶ディスプレイ(278E1A/11)です!
商品は3万円ちょっとで購入が可能ですが、
使って感じたのは、発色性が全く違うこと!
コストパフォーマンス最高です!
写真撮影して、データ出力時に品質チェックを必ず行うが、
もちろん16インチのMacBook Proで十分機能する。
しかし、27インチになると細かい部分がチェックできるのが大きい!
もちろん、ピンボケチェックも・・・😅
また、トリミング作業も
27インチの方が細かく切ることができるのはありがたい!
今後の写真納品も更に質の向上ができます。
もちろんYouTubeやDVDを27インチで見ることもできます。
価格.comではだいたい3.3万円前後で購入可能です!

PHILIPS ディスプレイ 278E1A/11 (27インチ/4K/IPS/5年保証/HDMI/DisplayPort/PIP&PBP)
- 発売日: 2019/11/29
- メディア: Personal Computers
気になった方は、給付金などいただいた際にぜひ!
私は特別定額給付金の10万円から使いました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■公式サイトはこちらから
https://enjoy-eagle.net/design
■セルフマガジンの送付依頼はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design/selfmagazine
■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price
■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)
https://enjoy-eagle.net/
■プロフィール写真撮影の雰囲気
https://www.youtube.com/embed/G4nBmW1wmW4
■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://www.youtube.com/channel/UC5EVbeG3aFDMlyd7NbkI2eg
■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab
【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】